ブッシュクラフトやキャンプで使うロープも様々ありますが
その中でもよく使われるロープや紐を紹介します
- パラコード
- 麻紐
このふたつがあれば色々と役に立ちます!
パラコードの太さわ5〜7mmくらいを選べばいいです!
使い方はテントやタープを張る時に使ったり、ハンモックを使う時、木と木の間に張ってものを吊るしたりします!
テントやタープを張る時に長さを調整できる結び方をすると非常に便利です!
それはまた別記事で書きます!
そしてパラコードは中に細い紐状のインナーコードが何本か入っていて、それを外被で覆っています!
中の細いのは、釣り糸などにも使えます。
あと火起こしの仕方で木を使ってやる
弓きり式という火起こしの時にも使えます!
パラコードは細い割りに強度が高いので、色々な場面で役に立ち、災害時などにも役に立ちます
パラコードにもいろんな色があるので、好みに合わせて選ぶこともできるので楽しいです!
麻紐もいろんな使い方ができます
一つは別記事でも紹介しているティンダーとしての役割など↓↓↓
パラコードがない時には麻紐を代わりに使うこともできます
だけど結び方によっては解けなくなるので注意が必要です!
麻紐は市販の物は長さなど量が多いので結構使っても使っても減らないのでその日使いでもいいです!
使わなくなってしまっても、焚き火などをしていればそのまま燃やすこともできるので、非常に便利です!
日常でも使えるので結び方を覚えて是非使ってみてください!