キャンプなどどこかに出かける時少し荷物が多くて運ぶのが大変な時があります!
そんな時に僕がよく使うのがRVボックスです
ホームセンターなど身近な場所にも売っていて手に入れやすいです
|
魅力的なのは、サイズが豊富なことです自分の荷物や用途に合わせてRVボックスも選べます
大型サイズから中型、薄型のサイズも有ります
あと頑丈に作られていて、ボックスの上に乗っても大丈夫なように作られています
ボックスに耐荷重80kgと書いてあります
サイズによって耐荷重は変わってきますが
薄型のボックスは30kgまでなどあるのでそこも確認しながら選ぶと良いです
耐荷重が80kgあるので、ボックスを重ねることもできますし
キャンプなどで椅子としても使えます
一般的なサイズの物は2人ぐらいは余裕を持って座れます
焚き火を四方で囲むようにしたりすれば良いですね!
いろいろな使い方ができてたとえば、、、
- 車の洗車
車を洗車する時に洗車用の道具入れに使って、そのまま台として使って、届かない上の方の洗車にも使えます
洗車道具っていろいろ揃えると多くなっちゃうんですよね
一つのボックスにまとめて入れれば取り出すのも楽です
- キャンプ
先ほども少し書きましたが、椅子として使ったり、テーブルとしても使えます
2つ並べて使えば使えば、簡易的なベッドにもなります
ちょっと幅は狭いですけど、休憩するのには許容範囲です👍
あとキャンプ道具を入れるのに最適ですね
寝袋や、テントなど大きめの物を入れるのにも良いですね
フタがそのまま外せるので、ボックスの中も見やすく取り出しやすいです
種類によっては南京錠が掛けれるタイプのボックスもあるので盗られたりするのが心配な人はそれを選ぶのもあります
あと1番大きなサイズのもので、軽トラなどにぴったりの便利なものがあります
|
横幅も軽トラなどに合うので、使いやすく
中に工具箱もあり、建築関係などの仕事にも使えます!
あと中に間仕切り用の板もあり、物を整理しやすくなってます
キャンプなどに運び出して使うのには大きいですが、車に備え付けて物を1つにまとめるのも良いですよ!
これには南京錠をつけれるようになっているので、盗難が心配な人も安心です
いろいろと便利なRVボックスです
物を整理すれば取りやすくなり、アウトドアも楽しくなります
また便利なアイテムを紹介しますね👋